きづな住宅は「他には無い家」を「創造し続けます」
川越人なら誰も知る、烏頭坂の丘の上、熊野神社の森のそば
駅近くなのに環境の良いこの地に、昭和の風情は残しながら
歴史感は逆に上げ、古き良き古民家風に仕上げた建物です。
他に替りがないもの、現在(いま)が忘れかけているものを
取り返したい、そしてそれを愉しみ、誇りに思うご家族にお住まい
頂きたい、そんな建物です。 車4台OK、大家族の二世帯住宅でも。
あとは大家さんときづな社長の真心を写真と動画でご確認ください。
【取引態様:専属専任媒介】 【ペット:個別にご相談、楽器:OK】
【学区】:新宿小学校徒歩8分、城南中学校徒歩1分
ご縁あってきづな社長が引き継ぐことになりました。
大事に使われてきた昭和41年築の趣バリバリの家。
しかし、おばあちゃまが高齢になり、だんだん手入れがおろそかになり…
おばあちゃまは、施設で天国に召され、次の引き継ぎ手として
きづな社長に白羽の矢が立ったレトロロノべーション済み戸建て賃貸貸家です。
普通、昭和41年のこの家を不動産屋問われる人たちは、こんなにお金をかけて直したりはしないでしょう。
壊して建売にするでしょう。
しかし!!
私は「不動産屋」ではない!
ということで、レトロな趣はそのままに、最新設備を用いて
現代人も快適に過ごせるような今の時代埼玉県の都市部では希少な
戸建をプロデュースしました。
三河屋さんが配達に来る勝手口に、リビング。
沢山の写真と動画でご確認ください!