Blog List
-
カボチャの馬車でアフタヌーンティーを楽しむ
モルタル造形をメインに手掛ける浅見技工さんが、色々な偶然やご縁を経て弊社のご近所に移転してきたのは約3年前。もとはこんな内装ではな…- 川越まちなか夫婦通信
2025/04/20New! -
腹立つわ~、いや、ホント! また一つ人の善意が消えた場所
ここは、川越駅から徒歩1分くらいの銀行の前です。ここはずっと銀行の自転車置き場でした。無料でした。 この度、有料駐輪場となり、そ…- 川越まちなか夫婦通信
2025/03/20New! -
我が子の受験の行きつく先は・・・
もう、親が最後にできるのは「ゲン担ぎ」くらいです・・・ 今回の2月1日は「土曜日」でした。埼玉受験校もほぼほぼ土日祝日にあたったの…- 川越まちなか夫婦通信
2025/02/01New! -
「お酒」憧れるきづな長男
長男がこんな画像を撮っておりました。「なんでわざわざワイングラス・・・?」と聞いたら、毎晩晩酌している私達を見て、憧れていたんだ…- 川越まちなか夫婦通信
2025/01/31New! -
2025年が始まりました。
2024年が終わり、2025年が始まりました。 きづなファミリーは現在テンパっています。長男が大学受験長女が3ヶ月留学次男が中学受験 全て…- 川越まちなか夫婦通信
2025/01/10New! -
2025年春 個性あふれる賃貸住宅・店舗をデビューさせます。
新年明けましておめでとうございます。 2024年秋より、たくさんの新しい賃貸物件を2025年春にデビューさせるために、リフォーム・リノベー…- 本日の川越発「厳選」賃貸
2025/01/08New! -
スーパーで「来年」を感じるひと時。
クリスマスが終わり、いよいよ新年に向けて動き出しております。中でも、賞味期限が来年なのを発見した時、「おぉー、年末だなぁ」と強…- 川越まちなか夫婦通信
2024/12/26New! -
現実逃避に「アリスの国」へ行ってみた
きづな社長先生に株式を教えてもらうようになって約1年半。その、株主優待を使って、先日、「古城の国のアリス」というカフェ(?)レストラ…- 川越まちなか夫婦通信
2024/12/20New! -
6年間のお弁当作りが終了しました
先日、中学に入ってから6年間、長男のために作ってきたお弁当作りが終了しました。実はそのことをすっかり忘れていて、当日気づいたため…- 川越まちなか夫婦通信
2024/12/08New!