物件ギャラリー
- 全て
- 外観
- 内観
- 周辺環境
- 設備
- ふじみ野市市沢2-4-12
基本情報
BASIC INFORMATION賃料 | 75,000円 | 管理費 | 3,000円 |
---|---|---|---|
号室 | 303 | 礼金 | 1ヶ月 |
敷金 | 1ヶ月 | 家財保険料 | 20,000円 |
駐車場 | 5,000円 | 所在地 | ふじみ野市市沢2-4-12 |
交通機関1 | ふじみ野 徒歩10分, | 物件種目 | アパート |
建物構造 | 木造 | 間取り | 2DK(DK4.5 和6.5 洋5.0) |
方角 | 南東 | 面積 | 38.50m2 |
築年月 | 1997年3月 | 建物階数 | 3階建 |
居住階数 | 3階 | 取引態様 | 専任 |
情報更新日 | 2025/02/03 | --- | --- |
特徴
FEATURES- 心込めて★自社管理
- 満室!人気物件空待ち
物件担当者の紹介
STAFF
川島 大
カワシマ ダイ 私達は不動産屋ではありません。 住まいを通じた家族の幸せコーディネーターです。 そう名乗るからには、本気で妻を愛し、家族を大切にし、人と人とのご縁をつなぐ存在でありたい。そう願い「きづな住宅」を起業した1代目社長です。 最初に世に出た時、大手ハウスメーカーに就職したことがきっかけで、不動産より建築が私の原点です。不動産業者は住宅や建築の知識に乏し方も多く生息する業界です。 そんな中で「きづな社長と造る家シリーズその230」まで手がけ、いまも注文住宅・アパート・貸家建築続々プロジェクト進行中! 空室に悩む大家さんの味方「満室請負人」でもあります。 古くても、昭和の木造でも、沢山の賃貸住宅を再生させてきました。 古くても「発想と熱意と真心と人脈」でリノベーションしますと、くすんでいた建物も蘇ります。 蘇ると、住んでいる人もイキイキして来て、賃貸経営が上手くいくようになります。 私も大家です、皆様のお悩みに真剣に同じ立場で小手先ではない、将来を見据えた本物の「空室対策」のアドバイスさせていただきます。
会社概要
Company CompanyName -
株式会社きづな住宅

Tel - 049-245-4340 |
Fax - 049-293-7379 |
定休日 - 笑顔で年中夢休! |
営業時間 - 「家族で運営」だから責任と安心を!時には命にもかかわる不動産だから24時間対応です。 |
免許番号 - 埼玉県知事 (3) 22079号 |
住所 - 埼玉県川越市新宿町4-8-20 城南中学校・くら寿しの近く・同仁会病院の斜め前です。 |
Directions - 川越駅西口徒歩15分 川越駅より西武バス「新所沢駅東口」行乗車4分「川越同仁会病院入口」停 徒歩3分
宅地建物取引士 - 川島 大 |
Youtube - チャンネル名=川越夫婦の不動産きづな住宅 面白い動画がいっぱいです。 |
Facebook Page - 埼玉県3位 何と、埼玉県庁・浦和レッズファンクラブより順位が上です。 |
東武東上線「ふじみ野」駅徒歩11分の好立地
きづな住宅の新しい管理物件 アベニューパークのご紹介です。
現在満室、空き待ちの募集です。
現在、全室ご入居中で満室です。 空き待ちの受付をしております。
下記のリンクより、本物件名を記載の上空き待ちの旨・お名前・メールアドレスと
ともにご記入し、送信ください。 空き予定が出ましたら、優先してご連絡させて頂きます。
https://kizuna-home.co.jp/request
ふじみ野市市沢。
そこは区画整理により町が蘇った綺麗な街並み。
道路は碁盤の目に通り道幅は広く安全です。
東武東上線・急行や快速・TJライナーも停車するふじみ野駅です。
子育てに適したファミリー物件です
目の前に大きな公園があり、子育てに適した環境です。
午後になると子供たちが仲良く遊ぶ黄色い声が聞こえてきます。
ベンチで休む大人とわんぱくに遊ぶ子供達。
皆を癒す緑が家の前にあります。
敷地内にビルトイン車庫があり、車が濡れにくく紫外線も当たりづらく愛車が傷みずらい
雨に濡れないビルトイン車庫ですが、1台5,000円と手ごろな駐車代に設定しております。
賃貸物件は管理会社で選んでみてください、きっと心の中で、何かが違うと思います。
管理を依頼されてから、共用部を掃除したり、磨いたり、ご入居者さんの壊れていると指摘のある設備を交換したり、
想いを込めて写真と動画で紹介して、色々な方々と出会い!
真面目に活動し、ご入居者さんが前向きになれる楽しい内装、
24時間きづな社長に電話がつながるたらい回しにしない管理体制
当たり前のことを当たり前に行ってくると、物件は良い方に変ります。
良いオーラが出てきます。
そして入居者さんたちも、輝いてきます。
きづな住宅の仕事とは?
不動産・住宅の仕事は人と人のご縁をつなぐお仕事。
より良い、より楽しい、より幸せな人生を送るお手伝いがしたい。
きづな住宅は、ただ物件を紹介するだけの不動産会社ではありません。
皆様の家のお医者さん(主治医)であり、家族の幸せコーディネーターです。
【リノベーションの内容】
・キッチンシンクコーティング
・録画機能付きカラーTVモニターホン (Panasonic製) 新品交換
・熊本県産いぐさのタタミ →半畳デザインタタミへ交換します。
・エアコン新品 新品1台追加 (三菱電機製 MSZ-GV22型) →エアコン2台付き!のお部屋になりました。
・洗面化粧台 こげ茶の面材のデザイン性の高いものへ新品交換します
・玄関ドア シート貼りでリフレッシュ!
・浴室内正面壁 アクセントシート貼りでお洒落に!
【ご内見は必ずご予約下さい
きづな住宅のお客様対応について】
弊社はお客様と1対1で社長の私だけで全てのお客様をご対応させて頂いております。
その理由は
「きちんと対応したい・その場でご質問にお答えしたい・一生のお付き合いをして欲しい」
からです。
私はいい加減なことが嫌いです。
だから、自社で管理している、自社専属でお任せいただいている
「大家さんお顔が見える・直接大家さんとお話しが出来る」物件しか
ホームページに載せておりません。
賃貸不動産業界の仲介というジャンルで生きる会社の一部は、
お客様の質問、突っ込んだ物件の詳細に対して誠心誠意
正確な回答をしていない会社が多いように見受けられます。
このような会社の対応が嫌だと仰り、弊社にお越しいただく方が
後を絶ちません。
ご入居後も・・・
それはあの担当に、それはこっちの部署へ電話してください、●◎は
転勤しました、退職しました・・・
電話は10時からしかつながらない、18時には留守電、火水曜日は留守電、
修理担当者は土日休み・・・いったいいつこの水漏れは直るのか・・・
なんで私のこのことを何度も何度も同じ会社の別の人に話さなければならないのか・・・
ストレス溜まりますよね・・・
当たり前のことを、少なくとも当たり前に。
するのは当たり前だと思います。
自社の管理でない物件を紹介す仲介という仕事を私がする時、
管理会社の担当さんに色々とお客様からの来るであろう
質問、例えば、
「こちらの物件はインターネットはそのような会社で出来るようになっているのですか? 月額幾らかかりますか?」
「こちらの物件はBSは視聴可能ですか?」
「こちらの物件には主にどのような家族構成の方が住んでいらっしゃいますか?」
色々と細かく知りたいお客様ですと
「この物件のインターネットの通信速度は上りで何Mbpsですか?」
「私は7歳以下のお子さんのいる上階には住みたくないのですが、このお部屋は問題ないですか?」
「窯まで過去に、このお部屋の問題で退去したお客さんはいますか?」
「気に行ったので敢えてお聞きします、この部屋のネガティブなことを必ず挙げるとすれば1番は何ですか?」
このような質問に営業はどの様に答えていると思いますか?
一介の仲介会社だったら、まず答えられない質問です。
管理会社でも、調べてからお答えするような質問も混じっています。
即答が望ましいですが、即答できないことは「正確に」知りたいと
お客様は思っていると私は思います。
だから、私はご案内時に、決めて頂く前に頂くご質問には
神経を研ぎ透まし、間違いがないような回答を心がけます。
人間ですから勘違いや思い違いやすれ違いなどもあるのですが、
そうした場合、お決めいただいてからお客様の失望を買うことも
ありますので、それは私が一番避けたいことで、だから私が全件お客様の対応を
させて頂きております。
経験の浅い者にはお客様対応は任せられないからです。
「何だよ、こまけぇな」「めんどくせぇな」
お客様からの質問にこのようなことを心の中で思うことは
今は無くなりました。 私も未熟な頃、対応できない未熟な自分を
顧みることなく、そのようなことを想ったことが無いと言えば嘘になります。
「不動産屋」と言われる人たち、さんを付けてもらえない人たち、この人種は細かいことを聞かれるのが嫌いです。
そもそも勉強不足・知識不足なことが多く、そのくせ早く結論(申込み・契約)を取りたがります。
これは悪口ではなく、事実です。
こんな対応で悲しんだり、怒ったりしている多くの賢い消費者の方の存在を
知っているが故、弊社は1対1の対応であり、24時間電話が繋がる会社なのです。
だから、スケジュールは3日後までは真っ黒に埋まっていることが殆どです。
だから、ご相談・ご内覧・ご来店は必ずご予約を頂ければと思います。
ご理解を宜しくお願い致します。
「顔の見える仲で、安心感がある永いお付き合い」
を、私たちは望んでいます。
どうぞ、ご安心して049-245-4340までご連絡下さい。
お問い合わせ・詳細(ご入居時期やご内覧方法など)
のご相談は・・・
こちらの物件の詳細につきまして、管理会社の
生の声や近所の様子、住環境、どんな方が住んでいるのかなど
ご質問は何なりと下記のお問い合わせフォームよりご質問ください。
24時間以内にメールにてご返信致します。
こちらのリンクよりご連絡下さいませ。