株式会社きづな住宅
2015年05月14日
ブログ
きづなの次男坊、トイトレ開始!
きづなの次男坊、現在2歳2ヵ月。
トイレトレーニング(通称:トイトレ)始めました。
もうイヤなんですっ!
ウ○○の処理するのも!
紙オムツに家計費削られるのも!
(月に約2300円※セール時の紙オムツ1箱1100円+おしり拭き100円)
夜のオムツはどうしようもないけど、昼のオムツが取れるだけでも
有り難いのです。
最近の坊は成長目覚ましく、言葉も急激に増えています。
「ボク、タベタイ」とか、「ネエネ、ガッコ、イッチャッタ」とか、
「アリンコ、コワイ」とか、「ボク、オンモ、イク」とか。
プレスクールのリリーへも、体力の限界まで遊んでくるのか、リリーの日は
夕食も食べずに寝てしまうこともしばしば。
そんな彼なので、失敗パンツを干しやすい今の時期に始めることにしたわけです。
長男は2歳3ヶ月の時、1週間で昼のオムツが取れました。
長女は2歳2ヶ月の時、1ヶ月で昼のオムツが取れました。
次男はどうなることやら・・・
しかし、この点において、私はかなりなスパルタママになりますので、
そう長くはないハズなのですが。
とりあえず、会社さんからいただいた、ぞうきん仕様のタオルを10枚出してみました。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08