株式会社きづな住宅
2018年12月01日
ブログ
今年もインフルエンザの季節
先日長女が発熱し、翌日には治まったものの喉がガラガラだったので
近所の耳鼻科に行ったところ、
「(インフルエンザ)A型の反応出ちゃってるよ~」
と言うわけで、学校をお休みした月曜日。
同類が沢山いたようで、翌火曜日から学級閉鎖となりました。
長女はこれで2回目の学級閉鎖。長男は6年間一度も無し。
我が家のインフルエンザ事情、
長男はAもBもやった年が2度。合計4回。
長女は今回インフルエンザA型デビュー。
私は一昨年、長女の風邪で診察に行った病院でインフルエンザを
感染されました。
が、みーんな幸い軽く済んでいたため
社長は重度のインフルエンザを何度も経験しているようで、
「そんなんインフルエンザじゃない!」
とよく言われます。
さぁ、そんなインフルエンザ予防で久々に作った特製スープ。
梅干を種は取り除き、潰して、すりおろしたショウガとニンニクを
入れて、出汁とお味噌で味噌汁風にします。
刻んだネギも入れると一層良し。
梅干ギライの長女は「うぇ~」と言いながら飲み渋りましたが、
梅干大好きの次男坊はうまいうまいとお代わりしてくれました。
次男坊、丈夫なのは梅干によるのかもしれない。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08