株式会社きづな住宅
2020年05月24日
ブログ
ゴールなのか? 束の間の休息か? 様子見の6月。
いよいよ6月を前に徐々に自粛生活が解除されていくようですね。
世間は早々に人出が多くなってきている様子がニュースで伝えられて
きていますが、薬もワクチンも確立されていない今の状況では
とてもじゃないけど、「解除だ、ワーイ♪」なんて手放しで喜べる気分にも
なれず、結果、6月も私は極力接触を避ける生活を送るんだろうなと思っております。
かと言って、接触を避けた結果、どこも行けないままに第2波が来て、
また自粛も辛いよなぁ・・・
この点、私は二の足を踏むタイプだったんだなと実感します。
さて、本日は久々の晴天だったので、我が家は窓ふきと床掃除を長男次男にやって
もらいました。(長女は自宅テスト受験中です)いつものパパッと掃除じゃないから、
ホコリの量も格段に減って、空気も清々しくなりました♪
最近、ケンカが多い長男次男。真剣にゲームに取り組む長男が、言葉の使い方も解ってない次男の
発する何気ない一言にマジギレするというパターンです。つまり、一方的に長男が怒っている
状態なのですが・・・思春期ってヤツなんですかねぇ・・・
小2と中2。年差が離れているから、ケンカなんかしないだろうと思っていたのですが、
次男坊も成長中のようで、つっかかってみたり、間の悪い一言を言ってみたり。
この点では、早く学校へ行って発散してきてほしいところです。
仕方なく、最近は引きこもられても困るので、ゲームとケータイは預かって、一人の時間を
作ってあげることにしました。
私も反抗期、ありましたからね。一人になりたい、どっか彷徨いたい、気持ちは解ります。
でも今自粛中。
ストレスたまりますよね~、
第2波が来る前に、外食するとしたらどこにしよう?
最近その話題ばかりのきづなファミリーでした。
寿司いいなぁ~♪
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08