川越駅西口に新たな商業施設誕生!U_PLACE(ユープレイス)
川越駅西口はすっかり景観が変わってしまって、私が嫁に来た頃は
どんなだったか、もう記憶にも残っておりません。
しかし、ロータリーが広くなったり、ウニクス川越ができたり、
今回新たに出来上がったユープレイスが建てられるんだから、
実はなーんにもないところだったのかしら・・・と、ふと思ってしまったので、
思い返してみると。
ロータリーは2階のデッキができて、ちょっと前よりスペースが広がっただけでした。
ウニクス川越は確か、埼玉県立図書館があったようですが、私が嫁に来た時には
既に閉館されていて、その後の使い道を議論されていたようです。(市役所になる
という話もありました)
そして、新たにできたユープレイスは広い無料駐輪場でした。
ここはよく覚えています。私がいた田舎に比べれば、はるかに都会な川越で、
こんな駅近で無料駐輪場があるなんて、なんて太っ腹な街なんだ!と感心したものです。
結婚してから1年は毎日通勤でお世話になったので助かりました。
その後、整備されてお金がかかるようになってからは、
「砂利敷でいいから無料のままが良かった・・・」
と思ったものです。
基本、自転車移動が多い私にとっては、自転車置き場は欠かせません。
ユープレイスはどこに駐輪場があるのかしら?
と周辺を徘徊してみたところ、駅前通りからみて裏側にありました。
1590台入るそうです。2時間無料で、1回150円。
0:00~24:00とは24時間入出庫できるということですね?
こちらは原付バイクの駐輪場。154台入るそうです。
1時間無料で1回250円。
50cc超のバイクは45台置けるそうです。
1時間無料で1回350円。
せっかくだからユープレイスの外観も撮ればよかったのに、
自転車愛(注※ママチャリ愛)が強すぎて、これしか写真を撮らなかった。
まだオープンしていない店舗もありますが、飲食店も
結構な店舗数が入るようです。
チラっと見た限りではマクドナルドと長崎ちゃんぽんがありました。
自粛明け、落ち着いたら散策してみたいなと思います。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08