株式会社きづな住宅
2020年06月28日
ブログ
待ってました!!!暑い夏の夜に「キリン氷結スムージー」♪
感動の再会であります!
初めて知ったのは2018年の夏でした。
凍らせてから味わうシャリシャリ感と、程よいほんのりアルコール感が
たまりません!
賞味期限も長いので、買いだめしてストックしていたのを思い出します。
イチオシの商品だったので、きっと来年も発売されるであろうと思っていたら、
なぜか2019年は発売されず・・・。
(沖縄のチューリップワイングラスといい、私のオシはズれているのでしょうか・・・?)
今年になって、「パピコの大人な梅酒味」みたいなものが発売されたという
情報をもらい、氷結スムージーの代わりになるかしらと良く行くスーパーで探すも
見つからず。
普通のアイスと一緒に置いてしまうと、子供が食べてしまうリスクもあるせいでしょうか。
自粛もあって、買い物する回数も時間も控えていたので、見逃していたのかしらと
思ったり。モヤモヤした日々を過ごしておりました。
最近は社長が箱買いしてくるキリンの「レモン本搾り」が果実感もあってお気に入りだったので、
スーパーに行ってもお酒コーナーに行くことはなかったのですが、
先日、社長とヤオコーに行って、棚に陳列される最近のチューハイ事情を見ていたら・・・
氷結スムージー 発見!
となったのでした。
取り急ぎ、15個ほどカゴに入れてレジへ行ったら、途中で
「ある時に買うんだよ~」
と社長が更に持ってきた。
ちなみに社長のお目当てはコレでした。↓
ヤオコー130周年記念のCOEDOとのコラボビール。
ブログを書き続けるのは1週間が限界の
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08