川越は石原町「もっこ館」にてクリスマスマーケット開催のお知らせ
本日、お知らせです。
川越の観光地と言えば、「蔵の街並」。蔵造の家が並び、電線が無いことから、
江戸時代にタイムスリップしたような感覚になります。
街並をずっと歩き、観光マップも端っこに来たなぁ・・・というところに
子供も喜ぶ「菓子屋横丁」。そこからちょっと川を渡ったところに
弊社管理の「もっこ館」があります。
地元愛強い店主が造った「川越のための」場所。
明治築の本館を洋食レストランとして、長年ご愛顧いただいておりましたが、
昨年、いろいろな事情でクローズ。その後は、川越は大正浪漫夢通りで老舗の眼鏡屋を
営んでいるカニヤさんの新店舗建替中のための臨時店舗としてお貸ししておりました。
カニヤさんは2021年7月に新店舗が完成し、退去されましたが、味のある雰囲気がすっかり
気に入って、「戻りたくない!」とおっしゃっていたくらいでした。
空いてしまった本館。
「どなたかに飲食店をやっていただきたい」
というのが、きづな社長、そしてもっこ館館長の願いでした。
いろいろな業種の方が、この魅力あるもっこ館本館を訪れ、ついにこちらでオープン
することになったお店が
「俺の洋食ボナペティ」
という洋食屋さんです。
埼玉県内に数店舗既に展開しているそうです。
待ちきれなくて、先日、お取り寄せしてしまいました!
100回(200回だったかな?)空気抜きしたお肉ギュウギュウのハンバーグに
美味しい絶品ソース。
早くオープンしないかなぁと心待ちです。
目下準備中。オープンが決まった際はまたご報告します♪
そして、この、本館2階レンタルルームにて開催されるのが、
クリスマスマーケットです。
12月4日(土)・5日(日) 11時から17時まで。
海外のオシャレな品々がマーケットに並ぶようです。ホットワインも
飲めるとか。寒空にホットワイン。行ってみたいなぁ・・・
というわけで、イベントいっぱいの「もっこ館」
是非、川越観光の一つとしてお寄りくださいませ。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08