株式会社きづな住宅
2015年08月25日
ブログ
夏に一度は食べたいB級グルメ「すったて」~お隣川島町へ~
ゴマ味噌仕立ての冷汁が大好きな私。
だから、冷麺のつけ汁はゴマ味噌になることが多いです。
毎年勝手に生えてきて、我が家の庭の五分の一を占めそうな勢いのシソを
一緒に入れると一層美味しくて、ついつい冷麺回数は増えてしまいます。
併せて行きたくなるのがお隣の川島町。優勝歴もあるB級グルメの「すったて」を
食べに行くのは夏休みの定例となっております。
最初に行きたいのはやっぱりコチラ↓
泉の里さんです。
深いすり鉢にゴマ→味噌→タマネギみじん切りの順にスリスリスリスリ・・・
麺が来るのをスリスリしながら待つのです。
※きゅうりは砕く感じで合わせます
「すったて」というとうどんで食べるイメージだったので、今までは
うどんを頼んでいたのですが、前回「すったて」が無い秋に来店して
そばを食べたら、これがまた美味しくて、
今回初めてそばで「すったて」を食べてみました。
やっぱり美味しい♪
そばの上に散らしてある大根のつまがまたさっぱりするんです。
天ぷらの揚げ方も花の咲かせ方が職人技で、ますます自分で天ぷらを
揚げたくなくなります・・・
シーズンオフになる前にもう一度行っておきたいなぁ・・・
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08