きづな住宅の「北海道のお土産」セレクション
前回のブログから、新千歳空港で2時間の待機になったきづな夫婦。
「新千歳空港を満喫しよう♪」
とMAPを見てみると・・・
新千歳空港、スゴイ!
ドラえもんのミュージアムみたいなのがある
ハローキティのミュージアムみたいなのもある
映画館もある
温泉もある
温泉に入りたかったのですが、その提案をしようと思ったら
トイレから戻ってきた社長が持っていたのは「生ビール」でございました。
「じゃぁ、酒の肴散策をしよう♪」
ということで土産屋さん巡りへ。
なんか、すっごいカワイイのでつい買ってしまった「クマゴロン」。
アップで撮ってるから大きさはわからないと思いますが、1個直径2センチ
あるかないか・・・ちっちゃいです。(だからカワイイのか)
そして、お値段約1000円。お値段はカワイクありませんが、
見た目が可愛いので買ってしまいました。
買うと無料のコーヒーもくれました。このプラスワンで
高くても、高いのを忘れる。いいお商売してますね。
きのとやのチーズタルト。ためしに1個買ってみたら、
トロトロで程よい甘さ♪
空港のお土産屋さんの中で、割と奥にあって、でも可愛らしいお店
なので立ち寄ってみると、グリコがやってるんですね。
ビスケットの上に生キャラメルが乗ってる「キャラメルビスケット」
美味しいに決まってる組み合わせですが、
だからやっぱり美味しいです。
レトロな感じのパッケージに惹かれてテスターを
使ってみたら、強烈なハッカの香り。
虫よけにも良いようでつい買ってしまいました。
「おもっちーず」といいます。
お店の写真を見て、「なんじゃこりゃ」とおもち好きの魂が
揺さぶられてしまいました。
お試しで空港で食べて、美味しくて、残りを持って帰ってきた
わけですが、一人1個ずつしか食べられなくて、
なんでもっと買ってこなかった?!と後悔・・・。
あんな思いをしないような季節にまた行けるといいねぇと思う
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08