株式会社きづな住宅
2019年01月25日
ブログ
やっときた次男のクリスマスプレゼント
ドラえもんパソコン。
「クリスマスプレゼントに欲しい!」
と次男が言い出したのは12月始め。
そして、それが丸広のおもちゃ売り場にあることも確認して
いたのに・・・
クリスマスの2週間前に行った時には既に売り切れ。
それからネットでも探しましたが、15000円の商品が
2万、3万と膨れ上がっており・・・・
「お金には代えられない!」という親御さんもいるでしょうが、
我が家、1月後半なら値段も落ち着くだろうと次男に待ってもらうことに
致しました。
しかし、クリスマス後は毎日のように
「まだかな、まだかな~♪ドラエモン、パソコンまだかな~」
と学研のおばさんまだかなの替え歌を歌いだす始末。
そもそも、こんな高額なクリスマスプレゼントを用意するのは本意では
ないのですが(買ってくれたのは祖父母なのですが、ここまで高額は
私からは頼めません)
ほぼほぼ兄や姉のお下がりで過ごしてきた次男坊(その代わり、普通その年では
ないはずのゲームはありますが。)、何か新品のおもちゃを買ってあげたい
という父親の願いでもありました。
もっとも、このパソコン、かなり充実していて、キーボードも本物のPCと同じ
レイアウトになっているので、上の子達のブラインドタッチの練習にも
なるんじゃないかしらという母の密かな狙いも秘めております。
さて、そのクリスマスプレゼント、遅ればせながら1月中旬にやってまいりました。
それから毎日のようにパソコンで遊んでます。
いつまで続くやら・・・
マウスと本体が凹凸ではまるようになっていて、
持ち運びしやすいです。
よかったね、次男。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08