株式会社きづな住宅
2021年06月04日
ブログ
お金に関するリテラシーを身につけましょう。 株式・不動産投資
【僕の五行歌 0016】
-、-、-、-、-、-、-、-、-、-
株相場
素人じっくり学んで実践
慣れてきた頃指数売り
やっぱり好きだし大事
企業研究
-、-、-、-、-、-、-、-、-、-
最近、会社四季報を見るのが
めちゃくちゃ楽しくなりました。
マーケットスピードで見るのではなく
本で見なきゃダメですね!やはり。
僕は中1から新聞三誌紙で読んでいます。
電子では頭に入りません…
今日は僕のお金に関する話から。
もともと私はリーマンショックの2008年
株式が暴落し、不動産も安くなり、
世の中の景気がめちゃくちゃな時、
株式投資に興味を持ちました。
最初は身近な企業に興味を持ち
8279ヤオコー
8182いなげや
3333あさひ(自転車)
恐る恐る売買していました。
転機のとある日は
今は無くなってしまった会社
日本海洋掘削のIPOの日でした。
初の売買が始まると、
分単位で何十万円も価格が動いて
いるのに、脳みそから何かの汁
が噴き出ているのを感じました。
僕は昔から競馬が好きです。
1レースに賭けられるお金の上限はないので
高額勝負を張ると最初は同じ脳から
汁が出たけど、最近は出ません。
破綻しないギャンブルとの付き合い方は、
若い頃に身につけていたからです。
しかし、日本海洋掘削の初売りの日の次に
脳からこの汁が出たのが
3073 ダイヤモンドダイニング
今は厳しい時期で業績低迷していますが
この頃のダイヤモンドダイニング株は
レストランの株なのに1株60万円で、
毎日10%近く上下している日がありました。
そして3回目の汁は
ブレグジットの日のポンド/円
の値動きでした。
10単位持っているだけで
5秒ごとに何十万円も動いていました。
この3回の汁が出た時の売買の結果は
というと、
日本海洋掘削では、最初の日は大儲けしたけど
次第に損が膨らんだ。
3073ダイヤモンドダイニングなどは、
私がサラリーマンでありながら超高級車
1台分損をした忘れられない銘柄となり、
ブレグジットの日のFXデイトレは
あれだけ方向感を決めてトレーニンを積んで
インしたのに、
「あまりのボラリティの激しさにルールを無視」
した結果、あれだけのリスクを冒しても
ほんの少しの利益しか取れなかったで終わりました。
最初の何秒かで決済すれば、
ほんの一瞬だけ与沢翼さんの全盛期みたいに
1秒で100万円位稼げていたかもしれません。
その後、会社を起業して
株やFXどころでは無くなり
現物株のスイングトレードを
ゆっくりすることで成績は
安定していました。
コロナ禍で
「何でこんなに株が上がるんだ」
「おかしい」
こうして僕は、日経平均225ダブル
というギャンブル商品を買うのではなく
空売りし、この1年半利益は一瞬
損はダラダラ。
またマーケットとの対話の方法を間違え、
お金の使い方を間違え、
なんだか不動産投資と本業で稼いだお金の
一部を、大人の都合で創られたご都合商品
の売りなどに固執して損をしていました。
この間違いを、正してくれたのが
佐藤潤一さんでした。
佐藤さんは具体的に僕の行動をいちいち
指図したわけではなく、間接的に
とにかく優しく、時間をかけて気づける
私をくれました。(感謝)
僕は何故か、いつものビジネス書ではなく、久しぶりに物語の本を
読めと言われました。
その本を読んだ後は、香港に行くぞ。
でした。本当に連れていかれました。
(コロナ前)
そして、その次は大の大人の経営者が
少人数で集い、涙をボロボロ流しながら
何日も何日も真剣に「自分とは?」
を考えるトレーニングでした。
その次は何故か行き先は九州でした。(コロナは中国で大変らしい?と報道の超初期)
ほとんど内容を理解できないまま
話を聴いたセミナーは人生で初でした。
でも、解らないなりになんだか自分が
「違うステージに立っているのかな?」と
何となく思った頃でした。
とにかく佐藤さんは
家族のため
子供のため
地域の人のため
僕が感心するほど、
人のために優しく話しかけてくれる
時間をかけてくれる人でした。
それは例えていうなら、同性の恋人のようでした。
※僕は妻が世界で一番好きなので
アブナイ関係ではありません
佐藤さんは、
「家族を大事にする人が働く時間を半分にして資産を2倍にし、
家族や大切な仲間と過ごす時間を2倍にする」というコンサルタントです。
私は数あるコンサルを名乗る方の
話を聞き
お互いに学び合い
触れ合ってきました。
コンサルタントで
こんなにも
『何かの商品を売りつけられたという気持ちにならない』
こんなにも
『僕のために1対1で時間を取ってくれる』
こんなにもゆっくりゆっくり時間かけて
人を良い方向に導いてくれる。
こんなコンサルタントとは出会ったことが
ありません。
やっぱりコンサルタントと名乗る人は
プチ(失礼)か小物(失礼)か偽物(超失礼)か
大物(本当にいます)かのレベルの違いはあれ
「先生ポジション」を勝ち取った方だから
どこか「俺様」。
佐藤さんには
身体のどこからか
優しい光がいつも出ていて、
「あなたのためのお話ですよ」
とか言って人に近づいて
「誰かの何かを奪ってやろう」
と言う一般的なコンサルが放つ
結局「俺のためにあんたに話してやる」
感がゼロの方。
これから佐藤さんと
お金を今までのお金ではないと思える
笑顔とお金が自然と増える
人を蹴落とすことなく人生の勝者になる
経営者を増やしていく学びを
家族を大事にできる人限定で
誰にでも払える額の授業料で
行っていきます。
さて長くなりましたが、
僕はまた株式投資では
正しい投資の仕方に戻り
戻ってからまだ1ヶ月ですが
僕の再構築したポートフォリオは
既に緑から赤に変わっているものが
多く、仮に少し緑色(マイナス)でも
その会社の株式をある程度持ち続ける
意義が明確になっているので
少しの値動きで売るような気持ちは無く
ゆったりとした気持ちでマーケットに向かえています。
そして脳から汁が大量に溢れるほど出るのは
僕がいつか馬主になって
愛馬のゴール前まで取っておきましょう。
その時の口取り写真には、僕の大切な家族や仲間と写っていたいな。
写真は佐藤さんとグランドハイアット香港
の中華レストランでの楽しいひととき。
こんな日が早く戻りますように。
それでは皆様も良い1日を!
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08