きづな夫婦、シロダーラを体験する。~心も体も健康でいること、即ち後半の人生のために
昨年末から悩んでいる四十肩。
「医者に行ってもムダ」
「1年で治った」
「3年で治った」
「5年かかった」
「いつの間にか治った」
そんなお声を聴きつつ、エンドレスな暗闇感とともに始まった
2022年でありました。
沢山の方々に悩みを打ち明け、相談に乗って頂き、
施術される中で、なんとか回復のきざしを見せ始めております。
本当に、いろいろな方面の方が助けてくれたので、
改めて、人間は一人じゃ生きられないんだよなぁと感じる今日この頃です。
また、感謝しつつ、一方で感じたことが「老い」です。
確か、人間の成長期のトップって案外10代くらいには来てしまい、
その後はもう下降の一途だと中学の授業で習った気がします。
そういう意味では私はもう「老いた体」なのだと思いました。
でも、まだまだやりたいことは沢山あるし、病気になって家族に迷惑を
かけるのは絶対嫌だ!!!!
ということで、この四十肩を機会に、今年は心身のメンテのために、
いろんなことをやってみようと思いました。そして、この度体験したのが
「シロダーラ」でした。
こちらは、ある「隠れ家」的な場所です。
オススメのハーブティーをいただきながら、体質を確認するためのカウンセリングを
受けた後、温かいお湯で足をマッサージしてもらいます。
頭をマッサージしてもらいます。結構ガシガシやってくれるので、
これだけでもスッキリサッパリします。
きづな社長はアーユルヴェーダの施術を受けていた時期があったので、
多少の知識はあったようですが、アシマネは皆無だったため、
これを見た時はかなり驚きました。
「ナンジャコリャ!」
って感じですが、右へ左へトロトロトロトロトロ~・・・・
とまったりしている間に、たった20分の間に寝落ちしてしまう
気持ちよさでこざいました。
脳内マッサージが終わり、顔も引き上げられた感じの社長です。
施術後に違うハーブティーをいただきました。
リラックスできる空間と時間をいただきました。
オープン前で、隠れ家なので秘密にしたいところですが、
興味ある方はKanasalonでご予約下さい。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08