メルカリ発送→セブンイレブン→物色→余計な一品二品購入→きづなファミリー激太りの危機
なんとか続けているメルカリ生活。我が家の場合、最近は長女のサイズアウトした服が
メイン商品になっております。
何故かというと、長男の服はもれなく次男の服に移行されますが、長女の服は
流石に次男が難色を示すため、メルカリ行きとなるわけです。
(それでも、ピンクの糸が使われたジーンズを女子物とは気づかずにお気に入りで
着ている次男坊。笑えます)
さて、メルカリ商品の発送のため、近くのコンビニへしばしば訪れるアシマネ。
コンビニより近くにドラッグストアがあるため、メルカリを始める前は殆ど無縁のコンビニ生活でした。
最初は入店して、レジ即行の私でしたが、最近はなんとなく店内を廻るようになりました。
多分、秋のせいですね。暑さに倦怠感を覚えていた夏が落ち着き、なんか食欲も戻ってきて、
まさに「食欲の秋」。
で、店内には購買意欲をそそる「セブンイレブン限定」の文字。
「限定」に弱いのは私だけではないはずです。
もともと好きなナイススティックなのに、更に練乳多めとは、いいトコロに
目をつけてます。
よく見るとコンビニ限定とあるので、他のコンビニ店にも置いてあるのでしょうか?
前に、ミニサイズのナイススティックの5本セットを見かけ、おやつにいいなと
購入したことがありましたが、ナイススティックはやはり永遠の商品となりそうです。
更に見つけたのがドーナツセット。一見、ミスドとコラボか?
と思うくらいの商品です。
ちょっと固めのオールドファッションとポンデリング。どちらも
大好きなドーナツです。
まぁ、でも、見た目はそうでも、実際は違うもんだよね~
と食べてみたら、アラ?やっぱりこれミスドとコラボ?
と言うくらい食感も近い。
う~ん、我が家からミスドより近いセブンイレブン。
そして、メルカリのついで、という都合良い言い訳。
危険な秋を迎えそうです。
川島綾子でした。
関連した記事を読む
- 2025/02/01
- 2025/01/31
- 2025/01/10
- 2025/01/08